さぁ、もうひとふんばり。

その他

私の好きな言葉のひとつに、
積小為大(せきしょういだい)があります。

昔の小学校には必ず一人はいた、
二宮金次郎(尊徳)の言葉です。

小さな努力の積み重ねが、
やがて大きな収穫や発展に結びつく。
小事を疎かにしていて、
大事を為すことはできない。

との意味があり、このブログのコンセプト
【かいがある】に通じる言葉かな、と
勝手に思っています。

さぁ、もうひとふんばりですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました