皆さん、こんにちは!
1週間ぶりの投稿になります。
大雨で被災された方々の大変さに比べると
たまたま今回は被害がなかっただけで、
いつ同様のことが起きないとも限らず、
改めて自然の驚異を感じた1週間でした。
さて、話題が変わり、最近、気になっている
人の話で感じたことを今日は書いてみます。
女性ユーチューバーのフワちゃんです。
最近テレビで見ない日はないくらいに
今年大ブレイクしましたね。
先日【徹子の部屋】に出演した際の映像を
見ましたが、益々惹き付けられてしまいました。
本人の魅力で誰しもが思うのは、
① なんと言っても明るい
② なんと言っても前向き
③ そして実は勉強家
初めて見た時、何なのこの子?と感じましたが
天真爛漫な姿の一方で、実はすごく努力をして
いるんだろうなと思える箇所が、ところどころ
投稿動画から感じられ、ついついチャンネルを
見てしまっている私がいます。
当日の黒柳徹子さんに対しては、
④ 強烈なYesメッセージの連発
⑤ 共感の関係を素早く築き
⑥ 相手に上手に合わせつつ自分の意見を主張
これは人に好かれる要素をもっているな、と
思いましたし、あの黒柳さんがタジタジになる
姿は、フワちゃんだからこそできるのかな、と
見ていてとても微笑ましくなりました。
黒柳さんがとても上手にフワちゃんの魅力を
出すような質問をしています。フワちゃんも
まけずに黒柳さんの魅力をひきだしている
素敵な会話だったと思います。
一つ一つの会話についても
⑦ 短文言い切りで心地よいリズム
⑧ 言い切った後に、理由、具体例を表現
⑨ まどろっこしくなく論理的
英語、中国語も話せるということが
影響しているかもしれませんね。とにかく
リズムがよくて単純明快なのが魅力的です。
※あくまでも個人の主観です。
初対面の大先輩であっても呼び捨てだったり、
ため口だったりするのは、ものおじしない
フワちゃんの魅力、今、何かと落ち込むことが
多い日本で天真爛漫な彼女が大ブレイクする
理由がわかったような気がしました。
いろんな組織があって、その組織独自の
雰囲気や風土があります。あちらこちらで
個性で突き抜ける人材を求めている裏返しで、
登録人数が増えているだと感じます。
さて、今日のタイトルです、嫌なことは
口にだして周囲つたえるようにしている。
【痛いの痛いの飛んでけ~】ということで
不安や悩みは少しは解消できる、という
彼女の独自理論は、私は大賛成です。
それではまた!
コメント