ずっとこの先も使える資格を活かす!

未来をつくる○○日記

皆さん、こんにちは!

さて、今日は父親の誕生日でした。
サラリーマンだった父親は、定年退職後も前職で
得た知識や技能、当時の得意先様を活かした仕事
に今でもついていまして、15年以上も個人事業主
として地元企業の困り事に対応する、バリバリの
現役の仕事人です。

私が中学生の頃、日曜夜のテレビを見ている私の
横で何やら一生懸命、電気実技試験の予行練習を
していた記憶があります。その時に取った資格を
活かしながら、今でも仕事を楽しそうにしている
姿には本当に頭が下がります。



コロナの影響で、なかなか実家に帰り両親の顔を
見ることはできていないのですが、今年は傘寿と
いう節目でもあり、傘にちなんだプレゼントと
ショートケーキをもってサプライズ実家帰りを
しました。(もちろんコロナ対策は万全です。)

お互いになんだか気恥ずかしくて、会話も少なく、
行って、渡して、帰ってくるだけの行程でした。

明日は、自分も今の父親とおなじように生涯に
渡ってずっと活かせるような知識や技能を身に
つけるための自己投資を本格的に始める日です。
父親を見ながら、こういう人生歩みたいと思った
1日となりました。

それではまた!





コメント

タイトルとURLをコピーしました