オンラインツールの不安を解消できた。

未来をつくる○○日記

皆さん、こんにちは!

昨日、今日と連続して診断士試験の学習仲間と
接する機会がありました。そのうち、お二方は
独立コンサルタントになられていました。

全員、休日の今日は何かしらのセミナーや講座に
自発的に参加するとのこと、大学の社会人講座に
積極的に参加されている方もいました。

元々学ぶことが好きな人が多いと思うのですが、
このような仲間から刺激を受けられること、
とてもラッキーだなと思えます。

そして、私はオンラインツールの活用に対して
基本的な設定方法や使用方法、ホストとしての
心構えを身につけるために、Zoomセミナーを
受講してまいりました。

会社ではMicrosoft Teamsの使用で、Zoomは、
飲み会では幹事経験はあるものの講師ホストと
しての経験がなかったため、将来にむけて少し
不安があったのですが、今日のセミナーの個人
セッションで、沢山教えていただくことができ、
その不安は解消されました。

後は実践あるのみ、ですね。
セミナー講師の方も元々は勉強仲間、
セミナー登壇している姿がまぶしく見えました。



コメント

  1. かいさん。こんにちは。
    世の中、Zoomセミナー等日々変化していきますね。
    在宅勤務、在宅セミナー、在宅講義等便利な世の中となりました。
    中小企業診断の訪問なしで出来たりしてね。
    けれど、三直三現がより確かな診断ですね。

  2. とどろき様

    コメントありがとうございます。
    世の中、在宅在宅在宅と便利な反面、
    とどろき様がおっしゃるとおり、直ちに
    現場現物で現実をきちんと把握する
    ことがますます求められますね。

    起きている事実を多面的に分析する。
    診断士試験学習中に先生から
    まなんだこと、改めて思い出しました。

タイトルとURLをコピーしました