ブログ名の由来

ブログを「 かいがある 」と名付けました。
ドメインも kai-ga-aru.com
(かいがあるドットコム)です。

名前を「かいがある」にした理由は以下です。

  1. 一度聞いて印象に残る名前にしたい。
  2. 愛着がある「かい」を取り入れたい
  3. 私が大事にしてる価値観を入れたい。

かいのつく言葉をいろいろと調べてみると・・・、

  • 働きがいがある
  • やりがいがある仕事
  • 頑張ったかいがあった
  • このお店、並んで待ったかいがあった

など、
かい+ある のパターンは人を前向きにさせ、
満足を感じている場面で使われている
、と
いうことに気がつきました。

でも・・・、
人生、思い通りにならないことが多いですよね。
不条理なことに文句を言いたいときもある。

そういう時に、少しでも
かい+ある のパターンの思考をしながら、
暮らしていけたら幸せだな、と思い、
このブログを「 かいがある 」と名付けました。

2020.4.29
コロナ終息の兆しが見えない世界より
かい こと 加藤 武志

タイトルとURLをコピーしました