中小企業診断士 流れるように、緩急つけて話す。 皆さん、こんばんは!今日は、とても穏やかな1日となり心身共にリラックスできた良い1日となりました。 さて、中小企業診断士の資格を活用して、独立した経営コンサルタントや、研修・セミナー講師になりたい場合には、大きく3つのジャンルの仕事... 2020.12.09 0 中小企業診断士
中小企業診断士 新たな出会いがありました! 皆さん、こんばんは!今日、12月8日も新たな出会いがあり、これから始まる生活に対し、とてもワクワクしている自分がいます。かいがあったと言える様、これからも、このご縁を大事にしていきたいですね。さて、本ブログでは密かに中小企業診断士試験につ... 2020.12.08 0 中小企業診断士
中小企業診断士 定点観測をやってみよう。 皆さん、こんばんは!今日は二十四節気のひとつ「大雪」でしたが日差しは少ないものの、穏やかな1日でした。来週からは、寒波襲来の予報ともなっており、また、平年に比べ降雪量が多くなりそうとの長期予報も出ていることから、一瞬の貴重な太陽の日差しを... 2020.12.07 0 中小企業診断士
中小企業診断士 180度回っている感覚です。 皆さん、こんばんは!昨日に続き、小春日和の1日でした。明日からは雨模様の天気が続くので、冬の準備を急いで行いました。北陸の雪に備えて庭木の雪吊りを済ませました。さて、今日は著名経営コンサルタントの大前研一さんが記した有名な言葉である「人間... 2020.12.02 0 中小企業診断士未来をつくる○○日記
中小企業診断士 反省はお風呂でサッと流して 皆さん、こんにちは!いよいよ11月も残りわずかとなりました。コロナ感染拡大するのは嫌な感じですね。でも、Go To で温泉行きたい・・・。今日は、とある業界団体のセミナーに登壇し、講師を務めてきました。2回目の登壇だったので、前回ほど緊張... 2020.11.26 0 中小企業診断士
中小企業診断士 あれから40年! 皆さん、こんにちは!今日は勤労感謝の日で休日としつつも、働くことができることに感謝しながら一日をすごしました。コロナ禍の中でも学びの手は止めない、ということで、売れるプロ研修講師・コンサルタントになるための塾で師に学び、仲間と研鑽をしてい... 2020.11.23 0 中小企業診断士未来をつくる○○日記
中小企業診断士 5年手帳に初めてのスケジュール記帳! 皆さん、こんにちは!今日は、11月後半とは思えないくらいの陽気でした。1年で過去最も遅い夏日を記録したそうですが、明日は更に気温が上昇する天気予報となっており、夏日を記録した最も遅い日を更新しそうです。さて、先日ブログにも記載した5年手帳... 2020.11.18 2 中小企業診断士未来をつくる○○日記
中小企業診断士 デビュー戦で、リアル+オンラインのセミナー登壇しました! 中小企業診断士として初めての講師登壇をしました。リアルだけでなく、オンラインでのセミナー登壇は初めてだったのですが緊張することはありませんでした。 2020.10.10 0 中小企業診断士
中小企業診断士 理論政策更新研修を受講しました(2回目) 皆さん、こんにちは!いつか終息すると思っていても、こう猛暑が続くと正直ゲンナリしてきます。 さて、今日は中小企業診断士資格更新の要件である理論政策更新研修を受講してきました。5年間で5回の受講が必要です。前回はリモートでの受講だった... 2020.08.30 0 中小企業診断士