その他 籠城じゃ。 皆さん、こんにちは!今日から会社も大型連休に入りますが、外出自粛のため、絶賛閉じ籠もり中です。さて、今日のテーマは【籠城じゃ。】です。昨日、コロナウイルス感染拡大に関して政府が緊急事態宣言期間の1ヶ月程度の延長を決めました。また一昨日の会... 2020.05.02 0 その他
その他 今こそ出番・・・? コロナウイルスの感染拡大で、景気が急激に落ち込み、中小企業では従業員の雇用を守ることが難しくなっています。また、事業継続していくことが困難な状況にも陥っています。先日の日経新聞にも、中小企業診断士の方が書いた記事が掲載されていましたが、支... 2020.04.30 0 その他
その他 チューリップの花の咲く頃 皆さん、こんにちは!ブログ立ち上げてから、投稿する内容といえば、コロナウイルスのことばかりなのですが、今日もWithコロナで書いてみます。さて、今日のテーマは【想像力】です。今は緊急事態の中にありますが、少しの想像力を働かせたらこんなこと... 2020.04.28 1 その他
未来をつくる○○日記 いきなり最後の夏・・・。 コロナウイルスの影響が広がってきました。今日、全国高校総体(インターハイ)の開催中止が発表になりましたね・・・。 インターハイを目指して頑張ってきた高校生、特に高校3年生にとっては、最後の夏を宣言されてしまった訳... 2020.04.26 0 未来をつくる○○日記
その他 自分だけは大丈夫、という妄想 新型コロナウイルス感染拡大が止まりません。緊急事態宣言が全国各地に出され、富山でも飲食店などに対して休業要請が出ました。 本日ニュースを見たら、休業要請が出ているにも関わらず、営業を継続中のパチンコ店の名前が公表されたとのこと。店名... 2020.04.25 0 その他
ブログ作成 ひたすら練習・・・ 今日は、久しぶりに平日に会社を休みました。(在宅勤務ではない。)で、何をしていたかというと、ブログ開設に向けて、Cocoonカスタマイズの方法をネットで調べては試し、調べては試しを繰り返し、もう、頭の中がコクーン一色です。 それにし... 2020.04.21 0 ブログ作成
その他 論理と感情 智に働けば角が立つ。情に掉させば流される。夏目漱石の草枕の冒頭の一節です。有名なフレーズですね。中小企業診断士の試験学習をしている時、何度も何度も繰り返して、意識していたのがこの名フレーズに表されています。それは、論理と感情という2つの軸... 2020.04.20 0 その他
未来をつくる○○日記 今年挑戦する資格は・・・ 今年の目標は、メンタルヘルス・マネジメント検定Ⓡにします。実は2種は3年前に取得しているのですが、今回はステップアップし、1種に挑戦します! メンタルヘルス・マネジメントⓇ検定試験とは・・・?働く人たちの心の健康の保持促進を目的とし... 2020.04.18 1 未来をつくる○○日記
その他 会議を減らすための会議 コロナウイルスがすぐそばまで来ている。 会社も急に慌ただしくなり、 やれ、更衣室は利用を禁止する ( 密閉 )、だの、 食堂では黙って会話をせずに離れて利用すること ( 密接 )、だの、 会議は大人数で開催するな ... 2020.04.13 0 その他
その他 コロナ後の世界 コロナショック、どれだけの影響が出るのか現時点では、わからない。日増しに感染者数が増えていき、もう、いつ自分や家族、仲間が感染してもおかしくない状況になっています。感染者数は、日本国内1万人、世界何十万人、と途方もない単位で連日報道されて... 2020.04.12 0 その他